「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」☆やっぱり最高!
それでもやっぱりジャックスパロウは最高!
結局最後は美味しいところをバルボッサに持っていかれちゃうジャックは、今回もお馴染みの展開。
お話の主軸の周辺で、ただウロウロしているだけのジャックの、相変わらずいい加減で、特別活躍もせず、だけどちょっとだけ親切でちょっとだけワル、そんなスパロウが好き☆
「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」 ディズニー公式HP
<ストーリー>
陸でしがない銀行強盗をやっていたジャック・スパロウは、父の呪いを解こうとするウィル・ターナーの息子ヘンリー(ブレントン・スウェイツ)にあわや処刑というところを助けられる。
『誰も読めない地図』のことを知っているという女性天文学者のカリーナ(カヤ・スコデラーリオ)と共に、ジャックのポケットに入っていたブラックパール号で海へ乗り出すと、かつてジャックに嵌められ呪いをかけられた「海の死神」サラザールがスパロウへの復習を誓って追いかけてきて・・・・
年齢的にもしっかり体格が良くなってきたジョニデも、何故かジャック・スパロウに着替えるとほっそりして見えるから不思議!
冒頭からのドタバタ劇はいつも以上にド派手で大盛り上がり!
まさかの家ごと強奪とかアイデアは今まで以上で超楽すぃ~い♪でも金庫に入っていたら確実に死ぬけど?
ウィル(オーランド・ブルーム)の息子にちゃんと見える!なかなかに似ている雰囲気のブレントン☆
そして親子共々、気の強い女性がお好きらしい・・・・
天文学を勉強して魔女扱いされるカリーナは、ジャックの船で何故か「プロの女性」として紹介されたりするくだりが妙にオカシイ(笑)
かつて魔の三角海域で呪いにかかけられたサラザール(バビエル・バルデム)の髪がいつも海の中にいるようにふわふわと揺らめいている~!
CGの技術って本当に凄いわ☆
それにしても若きジャックに嵌められたとはいえ、ジャックの方だって逃げるのに必死だったんだものね、逆恨みだわ(≧▽≦)
まるでこちらもCG加工??と思ってしまうくらい、よく似ていて仕草もそっくりな若きジャック・スパロウ。いったい誰がやっているのかな??
若い時から「キャプテン」としての才覚があったジャック。そして最後の海賊なのも、よく考えたら凄いことだwa~
今回もラストをかっさらっていったバルボッサは、ある秘密を持っていた…
まさか彼女と…?と言う様な話をジャックとしていたけれど、それって誰??
ともかく船長の帽子を被ると格段に小顔になるジョニデに対して、長いクリクリの髪とキャプテンの帽子で4頭身になっちゃうバルボッサにも、どうやらスイートな過去があったようだ。
パイカリにしては珍しくエンディングの後にオマケ映像が。
死んだと思ったのが実は・・・・な展開が多いパイカリなので、次回作もとっても楽しみ♪影を見たらディビー・ジョーンズ?と思われ…
あと牢屋で死刑が延期になったとボヤいていた「おじ」さん役に、ポール・マッカートニーが出ていたので、そういうサプライズビッグゲストもまた楽しみね☆
この記事へのコメント
とにかくお話が良くできていてこのシリーズの味のコミカルな笑いもふんだんで楽しめました。
ラストは泣かされましたし。
工夫の多いアクションシーンも楽しかったです。
冒頭の町での大アクション、船出して海でのアクションと演出も快調です。
割と番外編ぽかった4作目と比べると最初の3部作とのリンクも多かったですし。
エンドロールの後にもオマケ映像これまでもあった様な、、
お久しぶりです~
あ、オマケ映像っていつもあったんでしたっけ?すっかり忘れておりました。
コミカルな笑いに親子愛の泣かせる物語にとバランスいいですよね☆
次回作も楽しみです。
次回作楽しみです。
若きジャック・スパロウの表情には、
ジョニデに似せるためCG加工されているらしいですよ。
パイカリシリーズは公開後、何度もテレビなどの放映で見たりしますが、そのせいでオマケまで見る機会がなくて、すっかり忘れちゃってたのですね。
DVDできちんとまた見直さなくちゃ…
なるほど!
表情を似せるCGっていうのもあるのですね!?
でもそれって役者的にはどうなのでしょうね(笑)
表情まで似せて演じられたら一気に名をあげるのに…
ディズニーのカリブの海賊が元でもあるだけに、随所にアトラクションのような楽しさやハチャメチャがあるのでやはり観てて面白いですよね。ギロチンの回転コメディなんて正にソレで、あそこで笑っちゃった人は多いんじゃないでしょうか?^^
『死んでいたのに実は・・』。このシリーズって呪いとかで死というのも曖昧になっちゃってるので、バルボッサに関してもなんかあんまり残念とかそういう気持ちが沸いてこないんですよねぇ^^;死んでいたのに実は・・の前例が彼なので、またいつかヒョッコリ現れるかもしれませんね?(笑
私も実はそう思っているのです。
もうバルボッサったら不死身キャラで、今後もうまいこと登場するかもしれないですね(笑)
もう誰がどのタイミングで呪いが解けたために死んじゃったり、生き返っちゃったりしたのか、既に頭の中は混乱しているので落ち着いて一度整理しなくては…
それで笑わせてくれるのがジャック・スパロウ。
バルボッサ、きっと、ちゃっかり復活すると思いますよー。
ですよね~
バルボッサが復活して、またその周りでジャックがウロウロして笑わせてくれるのでしょうね♪
次は誰が登場するのでしょうかね~。
マドンナとかベビーフェイスとか…。
マドンナならやってくれそう!!
楽しみがまた増えましたね♪
今回も
ズルくて、身勝手だけど
愛のあるオチャメなスパロウ
結局は「うぬぬぬヤツめっ( ̄ー ̄)ニヤリ」
と悪党達のハートに笑いを残す
相変わらずの
キレイ女子も、ご活躍
原点回帰で
第一作のような感触も
また楽しめたわ
御都合な展開もスルー
がははははは♪
そうなのよね。金庫に入っていたら
ま。それも、このメンバー達だから
適当にスルーしちゃうかしら
バルボッサ~~~~
バルボッサ~~~~
一番イキイキしてたのは
ハビさんかしらね✩
さて。次は、どう来るかしら(笑)
突っ込みどころもハチャメチャなところもパイカリだもの全部許せちゃうよね♪
生き生きしていたバルボッサ、次はどうなるかしらね~~☆
そうそうジョニーも昔よりアレですが、ジャックになるとまったく変わらなく思えるのがすごいですよね 笑
初期の頃の雰囲気が出ていて楽しめました!
若きジャック・スパロウは最初は加工したのかな?と思いましたか別の俳優さんなんですよね~イケメンさんでした 笑
そうなの~もしやCGで細く見せる作戦??と思ったけど、プレミアなどでコスプレしている時もちゃんと細く見えるから、メイクとか凄いなって…(もしかして本気でこの期間痩せてたとしたらゴメンジョニー!)
若きジャックのそっくりさには度胆を抜かれました~☆
無理やり結婚されそうになるくだりとか、「ひでえ」と思いながら爆笑してしまいましたよ。あといままでツンツンしてたのに、急にしおらしくなったおサルがかわいかったです
知らなかったのね?牢屋に居たおじさんがポールです~
これからまだ続くなら、次回はどんな大物ミュージシャンが参戦するのでしょうね(笑)
ティナ・ターナーあたり行けそうな気がするけど!どう??
親戚ではちょい無理だけど…(≧▽≦)