「The Royal Scotsman(ザ・ロイヤルスコッツマン)」神楽坂☆イギリス料理に旨い物あった! この日のお散歩の目的地は神楽坂にあるスコティッシュパブ「ザ ロイヤルスコッツマン」 流石に飯田橋まで歩くと往復徒歩は無理かなぁ(片道で1万2千歩)と思いつつ、途中「迎賓館赤坂離宮前休憩所」でお茶休憩もできたし、目的地で食事して休めたら帰りも歩けるのでは?と思ったら・・・ 「ザ ロイヤルスコッツマン」公式HP 飯田橋から徒歩5分… トラックバック:0 コメント:1 2021年01月17日 続きを読むread more
お散歩スポット「迎賓館赤坂離宮前休憩所」☆カフェもあって無料で使える、まるで秘密基地 緊急事態宣言後あまりに配信で映画やテレビシリーズを見続けて、一歩も外に出ないどころか家の中でも微動だにしない日々が続いたら、運動不足すぎて夜も寝られなくなっちゃった~ お外が久しぶりに暖かくなったので、お散歩にでも出掛けましょうか☆ ほとんど人の居ない外苑を抜けて赤坂御所の裏を歩いて行くと、迎賓館の門の近くへ出てきた。 小さな… トラックバック:0 コメント:3 2021年01月15日 続きを読むread more
「MOTOMU’S BY KAPPA」神宮前COMICHI☆極上A5ランク牛のお手軽おつまみセット 初詣に行った時は、例年よりは参拝者も少ないかな・・・と思ったので、翌日大阪へ戻ってしまう息子と3人で、気になっていた「神宮前こみち」でランチを食べよう☆ということになった。 何しろ昼過ぎまで起きてこない息子には、前日「ランチに行くために12時までには起きてね。」と予約しておかないとならなくて、ランチに誘うのも一苦労。 「MOTO… トラックバック:0 コメント:4 2021年01月04日 続きを読むread more
代々木「ひつじや」☆2020ささやかな?家族忘年会 大阪から帰省した息子と代々木にある「ひつじや」で今年の家族忘年会をすることに。 何しろ予定がその日の朝まで判らない人なので、結局家族全員は揃わず取りあえず3人でGO! 「ビストロ ひつじや」代々木公式HP 「ひつじや」までは家から歩いて20分程。途中にある居酒屋などは既に御用納めも終わってしまったのか、やはりコロナで自粛なさっ… トラックバック:0 コメント:4 2020年12月29日 続きを読むread more
「BIFFI TEATRO di TSUMAGATA」白金☆名前を覚えられない名店 ようやくランチも解禁したよ♪という連絡を受けて、しばらくぶりに集まることができたメンバー。 やっと会えたのにまさか感染が拡大してGOTO eatも終わりそうだなんて・・・ お仕事の都合でランチの場所は目黒を希望とのことだったので、色々悩んだ挙句白金周辺でお店を探すも、お得で人気のレストランはどこもソールドアウト。ここは初めてのお… トラックバック:0 コメント:6 2020年11月24日 続きを読むread more
テラスもある「GYRE(ジャイル)FOOD」のデリ・バー「uni」表参道☆スタイリッシュな穴場カフェ 人の居ない方いないほうへ散歩していて、すっかりご無沙汰だった表参道をたまにはぶらぶら。 街は晴天が続く紅葉の季節で、以前の賑わいを取り戻してきている印象。 いつも見ている景色でもゆったり歩くと新鮮ne。なんだか外国にいるみたい♬ ただ所々閉店しているお店も見掛けるし(勿論、普段からお店の入れ替わりは激しい場所なのだけど)オリン… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月16日 続きを読むread more
「イータリー EATALY」原宿☆明治神宮の杜を見下ろすパワーを貰えるテラス席がおすすめのイタリアン 天候不順が続いていた10月の中頃の、ようやく訪れた秋晴れの一日に思い切って出掛けたのだった。 「イータリー EATALY」原宿 公式HP 原宿駅より1分 気持の良いテラス席は予約は出来ない。 不思議な事に予約を入れると逆にテラス席に座ることが出来ず、一旦予約を取り消してからテラスへ通されることになる。 正面に渋谷方面、右手… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月15日 続きを読むread more
「ジェルモーリオ GERMOGLIO」表参道☆掘り出し物イタリアン見つけた! あまり時間が無くてさっくりとランチをするために、メインがパスタの簡単なコースで済ませましょうと予約したお店だったけど、これはゆっくりしたい素敵なお店だったwa☆ 「ジェルモーリオ GERMOGLIO」公式HP 表参道より4分 伊藤病院裏手 コンクリート打ちっぱなしを地下へ深く降りていくと、そこにはシックな大人の空間が待ち受けている… トラックバック:0 コメント:6 2020年11月08日 続きを読むread more
六本木「cogito コジト」シックなアンティークに絶品ジビエ セレンディピティさんのブログを拝見して,いつもセンスの良いお店をご紹介なさっているので、ちょいちょい参考にさせていただいていた私。長らくお会いできなかったけれど、遂に気になっていたお店へ連れて行っていただくことに。 久しぶりにクロスの掛かったフレンチでテンションも上がるwa☆ 「cogito コジト」 公式HP 六本木ヒルズの… トラックバック:0 コメント:2 2020年10月30日 続きを読むread more
GOTO旅☆ニコニコ日光「霧降高原 山のレストラン」夜の窓際席の謎 金谷ホテルのディナーは一般庶民には手が出ないので、夜はお外で頂こうとあれこれ迷った挙句、昼間にゆばを頂いてしまったし、金谷ホテルに泊まったのに老舗の洋食を食べずに帰るのも・・・と「山のレストラン」に行くことに。 本当は日光東照宮の杜の中にある「明治の館」へ行きたかった私。 予約電話をしてみるとなんと火曜が定休日!(涙 そちらで… トラックバック:0 コメント:2 2020年10月16日 続きを読むread more
GOTO旅☆ニコニコ日光「和み茶屋」ゆば料理なら絶対ここ! いよいよ東京都民にもGOTOが解禁となって、心おきなく旅行に行ける~♪ 退職したので平日にも旅行が可能になったパパンとさて何処へ出掛けよう? 大切なのはソーシャルディスタンスが取れる所であること。 ならば出来るだけ人が行かない様な場所にある『秘湯温泉』がいいね♪ということで、まだ紅葉の季節には今一歩のあえてこの時期に、奥鬼怒の… トラックバック:0 コメント:6 2020年10月10日 続きを読むread more
西麻布「CHIANTI(キャンティ)」☆絶品もちもち生パスタランチと有栖川公園 新しく買ったばかりのトレッキングシューズに慣れようと、この日は少し頑張って麻布の有栖川公園を目指してウォーキング。 往復9.2km 1万5137歩のコースはなかなかにハードなので、有栖川公園周辺でランチを食べる休憩を挟もうと画策していると・・・ 公園よりだいぶ手前に「CHIANTI(キャンティ)」があるのを発見! 以前、代々木… トラックバック:0 コメント:8 2020年10月03日 続きを読むread more
神谷町「ミンスクの台所」☆移転して行きにくくなったけど、わざわざ行きたい美味しさ お盆に帰れなかった息子が9月の連休に帰省したので、ちょっと早いけど彼の誕生日会をすることに。 希望を聞くと「行きたいところがあり過ぎてわからない」とLINEが(笑 当たりを付けて幾つかピックアップした中から、前に行って気に入っていたベラルーシ料理へ行くことになった。 ベラルーシ料理「ミンスクの台所」 公式HP 神谷町から坂を延… トラックバック:0 コメント:4 2020年09月27日 続きを読むread more
「新亜飯店 芝大門店」☆世界一美味しいミシュラン小籠包より美味しい小籠包 用事があったので出掛けた大門。 基本的にサラリーマンでなければ、あまり行く事も無い所だったので正直こんなに飲食店が立ち並んでいる所とは知らなかった・・・ 昨年までサラリーマンだったパパンに案内してもらって、用事のついでにランチに来たのはパパン推奨のお店「新亜飯店」 「新亜飯店」 大門から徒歩3分 以前食べに来たのはン十年も前… トラックバック:0 コメント:4 2020年09月24日 続きを読むread more
大人デートにぴったり「lamb ne(らむね)」ラム焼き肉専門店☆新宿 どうしてもやらなければいけない用事をするために新宿へ行った時の事。 その用事だけして帰るのがあまりに嫌で、せっかくだから夕飯でも食べて帰ろうと言う事になった。 候補に挙げていたお店の中から、ふっと行ってみたのがこちら。 ラム焼き肉専門店「lamb ne (らむね)」公式HP 新宿ビックロの裏手、エクセルシオールのビルの4F … トラックバック:0 コメント:4 2020年09月20日 続きを読むread more
ビストロ「hugo(ヒューゴ)」都立学園☆超レベル高いオーガニック系ビストロランチ もう本当に久しぶりのママ友ランチ☆ ハードルが高くてなかなか実現しなかったけれど、ずっと前から一度行きたいと思っていたこちらのお店にして大正解! ビストロ「hugo(ヒューゴ)」都立大学 徒歩1分 uchidaビル2F (1階はsegodonという九州料理のお店)公式インスタ もう扉を開ける前から素敵! 元々8テーブルという… トラックバック:0 コメント:12 2020年09月09日 続きを読むread more
ダガヤサンドウ「E・A・T」☆本格カリフォルニアダイナーはビーフかラムをチョイス可能 ダガヤサンドウに美味しいバーガーを食べられるお店がいつの間にか出来ていたらしい・・・ということで、散歩のついでに行ってみた。 場所は千駄ヶ谷にある鳩森八幡神社の5差路を右へ、商店街を代々木方面に向かって「3月のライオン」マンホールオールアートを辿りながら行くと、最後のネコちゃん(川本家のシロ?)のマンホールアートの先にあるのがこちらの… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月05日 続きを読むread more
「 ミヤシタ パークRAYARD MIYASHITA PARK」の青山「シャンウェイ」がお得!☆渋谷らしさ満載 渋谷区役所に用事があったついでに、宮下公園が大変身してできた複合商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK(レイヤード ミヤシタ パーク)」へ行ったみたYO 昨年から渋谷は次々と新しいビルが建って、オープンから暫くはエレベーターに乗るのも長い行列が出来ていたけれど、何処も同じようなショップが入っていて今一つ盛り上がってい… トラックバック:0 コメント:4 2020年08月29日 続きを読むread more
81歳のスマホデビュー 義母の介護でどうしても松山へ帰省する期間が長く、なかなか自分の実家に帰省できないし、孫を会せるために家族のスケジュールを調整するのも一苦労だったので、ここ数年、母の誕生日頃に自分一人でひょいと帰る事が多くなっている。 コロナ禍において「実家から帰省するなと言われた。」とか、「実家の両親の為に自分も極力外出を控えている。」と言う方が… トラックバック:0 コメント:4 2020年08月28日 続きを読むread more
新国立競技場を愛でるイタリアン☆「エボルタ」三井ガーデンホテル神宮の杜プレミア 本来ならオリンピックで賑わっていたはずの新国立競技場。 コロナ×酷暑でほとんど人の気配のない競技場周辺に、実はとっても素敵なレストランが出来ていた! 同じマンションのママ友さんとのお久しぶりランチに、お散歩の途中に良く前を通って二人とも気になっていたと言うこちらのお店をチョイス☆ 桜の頃は自粛期間で閉まっていた⇩お庭側から… トラックバック:0 コメント:6 2020年08月19日 続きを読むread more
GOTO都内でめぐる世界旅行☆異国情緒たっぷり「本格的な多国籍料理レストラン」まとめ 旅行にも行けない夏休みなら、逆に?お金をかけず都内で世界旅行を楽しむのもまた一興☆ 今までに行った『世界各国の料理を楽しめるレストラン』の中から、異国情緒たっぷり・ディープで本格的、尚且つコスパも良く美味しいオススメのお店を厳選してまとめてみたyo(世界地図の西から東の順) ※リンクを張ったページの値段は、当時の金額なのでご注意くだ… トラックバック:0 コメント:4 2020年08月16日 続きを読むread more
GOTOネパール☆都内でめぐる世界旅行「アーガン」新大久保はカレー百名店 退屈なお盆に少しでも旅行気分を味わおうと、買い物を兼ねて新大久保にあるネパール料理のお店にやってきた。 ここは食べログの全国カレー百名店でも紹介されているお店で、非常に高得点なので以前から気になっていたのだった。 相変わらずコロナが関係ないような混雑ぶりの新大久保だったけれど(勿論いつもよりは空いている)、お行儀よくみんな暑い中… トラックバック:0 コメント:8 2020年08月13日 続きを読むread more
何でも美味しい居酒屋「北の誉」椎名町☆商店街広がる魅惑の街 例年ならガランとしているお盆の都心部。 コロナ禍のお盆はどうかな? 旅行も出来ないし都内で遊ぼう~と計画したものの、この暑さで断念。久しぶりにお酒を呑みに行くことに。 飲み屋には一家言ある★ちゃ★がイチオシのお店に連れて行ってくれたyo 予約しないと入れない事も多い人気店だから、これ以上混んだら嫌だな~と言う彼女だったけど、… トラックバック:0 コメント:2 2020年08月12日 続きを読むread more
GOTOブータン☆都内で世界旅行「ガテモタブン」代々木上原 東京都民にとっては、どこにも行けないお盆がやってきた。 どうせ暑くて外を歩く気にもなれないし~~と、自宅でお籠りする気満々だった私たちも、わずか数日でやや飽きてきたyo 今日はどんより曇っているし、これなら久しぶりにウォーキングを兼ねて出掛けるのもいいかも! どうせ何処へも旅行にも行けないのだから、いっそ都内で世界旅行しましょ… トラックバック:0 コメント:2 2020年08月10日 続きを読むread more
GOTO都会の森☆代々木ヴィレッジ「code kurkku コードクルック」で森林浴 遂に夏休みの旅行の道も閉ざされてしまった東京都民。 暑いしどうせ毎年どこも行かないけど・・・(苦笑) そんなコロナ禍の夏は都心でも旅行気分を味わえるランチで気分転換しよう♬ 物凄く久しぶりのランチは代々木駅から1分、緑いっぱいの代々木ヴィレッジへ。 こちらのお店はオープン当初に来てから随分とご無沙汰。 この時はまだヴィレッ… トラックバック:0 コメント:6 2020年08月06日 続きを読むread more
「IKEA 原宿」で噂のツンブロードを食べる 原宿駅前のI真ん前に出来たウィズ原宿にある「初の都心型店舗 IKEA 原宿」を再訪。 都会のど真ん中でも充分IKEAらしい広々空間は再現されていて、可愛らしいPOPな北欧インテリアに囲まれると何故かほっこりしてしてしまう。 というのも、ノルウェー在住の頃は楽しみと言えばIKEAに行くくらいしかなくて、用事もないのに出掛けて行って… トラックバック:0 コメント:8 2020年07月28日 続きを読むread more
新宿西口「トラットリア クアルト」☆食べきれないほど超絶最強コスパ 新宿にはあまり良いフレンチやイタリアンがない・・・と言う印象が強かった私。 ところが人気があって評判も良いお店があるのを発見! 短期バイトの最終日にようやくゆっくり行く事が出来たyo とにかく殺人的に忙しかった今期のバイト。 コロナを恐れてメンバーが半分しか集まらなかったのに、仕事量はいつもの3倍の受注があり、午後休憩も返上… トラックバック:0 コメント:4 2020年07月26日 続きを読むread more
「EATALY HARAJUKU」ウィズ原宿で神宮の杜を楽しむ 昨年でバイト先を定年退職なさった私の同僚でもある大先輩が新駅舎を見るために原宿までいらっしゃると聞いて、久しぶりにお目に掛かることに。 オリンピック開催まではそのままという旧原宿駅舎。平日なのもあるけど原宿は結構きちんと空いているne くるりと振り返るとすぐにウィズ原宿がある。 ユニクロとアウトドアのスノーピークの間にあるエス… トラックバック:0 コメント:6 2020年07月11日 続きを読むread more
原宿カレー激戦区「みのりんご」☆原宿徒歩2分 原宿の定番と言えばクレープからパンケーキ、そしてタピオカドリンクと時代は移っても安定して変わらないのがカレー激戦区であるということ。 家族が揃うと決まって行くネパールカレーの「マサラハット」の3軒隣にあるために、時々行列が出来る人気店だから気になっていたのに、ちっとも入る機会がなかった「みのりんご」にようやく行ってみる事が出来たyo … トラックバック:0 コメント:4 2020年07月06日 続きを読むread more
グリルドチーズサンドイッチ専門店「POTAMELTポタメルト」のとろけるチ~ズとテイクアウトの「POTABENTO」 近所にあって良く前を通るのに、このお店が朝の8時から開いているとはちっとも知らなかった私・・・ 以前は断面が映えるサンドイッチとして人気だった「POTASTA ポタスタ」が改装して姉妹店の「ポタメルト」になったのだけど、実はほとんど行ったことがなかったのだ。 働いている事務所が入っているビルがコロナ感染者を多く出している歌舞伎町… トラックバック:0 コメント:4 2020年06月19日 続きを読むread more